2013年03月19日

鉄を削る!

鉄を削って、何するの?

鉄骨住宅を造る上でもっとも重要なのが溶接ですが、

その溶接を健全なものにするために、大事な部品造りの作業です。

ちなみに、専門用語で開先加工(スカラップ工法)と言います。

沢山付いたチップ(硬い爪みたいな刃物)でひっかくように削っていきます。

この作業を怠ると、健全な溶接にならず、地震などの大きな力が加わると、

切れる可能性があります。

鉄を削る!

鉄を削る!

鉄を削る!


同じカテゴリー(鉄骨の家造りについて)の記事画像
基礎工事
基礎工事
基礎工事
基礎工事
鉄骨工事
基礎工事
同じカテゴリー(鉄骨の家造りについて)の記事
 基礎工事 (2016-06-23 18:58)
 基礎工事 (2016-06-22 19:12)
 基礎工事 (2016-06-21 18:34)
 基礎工事 (2016-06-20 18:47)
 鉄骨工事 (2016-06-18 19:38)
 基礎工事 (2016-06-16 19:16)

Posted by はまさき建設 at 12:00│Comments(0)鉄骨の家造りについて
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鉄を削る!
    コメント(0)